幸い好天に恵まれたので、今日で秋起こしは終了した。いつものようにサギが寄ってきたので、車上からパチリとした。野生の鳥が数メートル先に来るなんてことはトラクターやコンバイン作業以外にないだろう。本当に貴重な体験をさせてもらっている。
耕耘中、おじさんが2回目の秋起こしに来られた。僕より大きなトラクターなので、遅く来て早く上がってしまわれた。1回目から、おじさんの田んぼは稲株の残渣が粉々に砕かれ形を留めていない。稲刈り後早い時期に耕耘しているからか?さらに2回も耕耘されるので、残渣の残り具合が少ないように感じる。僕も耕耘を2回するか?