播種→平置き終了

米作り

一時雨が降ったが何とか天気は持ったので、残りの播種→平置きを実施、これで140枚すべて終了した。今年は種もみも有機培土(グリーンソイル)も丁度ぴったりで終わった。

但し、今年は予想外に高温で積算温度150日℃の浸種だけで発芽したという初めての体験をしたが、村役で忙殺され約1週間工程が遅れたので、種籾は5℃の冷蔵庫で10数日保存せざるを得なかったという、これまた初めての体験をした。見た感じでは種籾は大丈夫と思うが、無事発芽するかどうかはこれからの問題で、祈ることしかできない。

これで一段落したので、5月課題を組み立てて仕切り直そう。

タイトルとURLをコピーしました