久しぶりに太陽が顔を出したので、雑草堆肥の跡地にネギの仮植えをした(上の写真)。72穴のセルポットで育苗していたが、肥切れで葉っぱの先端が白く枯れ「早く畑に植えてくれ」とSOSを出していたので、やや遅めだがいいタイミングだった。自然菜園テキストに則って、植え付け後油かすを撒いて補った。
もう一つ、72穴のセルポットで育苗しているネギがあり、11月初旬に仮植えする予定だが、苗床が雑草堆肥の跡地ではなくなるので、燻炭、堆肥、油かすを撒いてすき込み、草マルチで覆って準備した。
久しぶりに太陽が顔を出したので、雑草堆肥の跡地にネギの仮植えをした(上の写真)。72穴のセルポットで育苗していたが、肥切れで葉っぱの先端が白く枯れ「早く畑に植えてくれ」とSOSを出していたので、やや遅めだがいいタイミングだった。自然菜園テキストに則って、植え付け後油かすを撒いて補った。
もう一つ、72穴のセルポットで育苗しているネギがあり、11月初旬に仮植えする予定だが、苗床が雑草堆肥の跡地ではなくなるので、燻炭、堆肥、油かすを撒いてすき込み、草マルチで覆って準備した。