籾摺り

米作り

昨日稲刈りしたコウノトリ米田(大)(小)の乾燥が朝6時頃に終了していたので、午前に籾摺りを行った。反収は、去年をどん底として今年から上昇に転じることを目標としていたが、何とか去年比1.3倍を達成。壊滅的なコウノトリ米田(大)はダウンすると思っていたが、意外にもここも1.3倍だった。除草に手間暇かけたので多少は報われたが、反収の絶対値が低すぎるので喜びはない。

今日は色彩選別機でトラブル(下の写真)。色選は精密機器なので神経質に扱う必要があるとクボタの前任者に教わっていたので、自分で直さずクボタに来てもらった。1度体験したので次回からは自前でできると思う。

色彩選別機のエラーメッセージ

色選のトラブルで時間的にロスしたが、残る1枚の稲刈りする時間はあったのでしたかったが、あいにく雨。コンバインは少しの雨でも動かさない方が良いと前任者から教わっていたので、今日は断念、明日にする。

タイトルとURLをコピーしました