3日前に種蒔きし直したキャベツ類(キャベツ、ブロッコリー、カリフラワー)のポットを包んでいた新聞紙を剥がすと、出芽していた(上の写真)。虫よけ対策としては、100倍程度に薄めた木酢液を周囲にかけた。寒冷紗を代用して不織布で包むことを試みたが、大掛かりで日射を遮りすぎるように思ったので一旦中止、木酢液だけで虫除けできないか様子を見る。
田んぼ:ヒエ繁茂し倒伏
雨の止み間を見てコウノトリ米田(大)のヒエ取りを進めているが、ヒエ繁茂→倒伏のスピードの方が速く白旗状態(下の写真)。こうなったところはヒエ取りをしてもイネが委縮して収量が見込めないので、草刈り機で刈り取った方が良いだろう。2年続けての惨敗で無茶苦茶悔しいが、来年こそは克服したいと念じる。

コウノトリ米田(大)のヒエ倒伏