自然栽培田(小)はヒエが大発生したので収穫を諦めたが、できるだけ小さい間に耕耘したいと思い7/20にトラクターを入れたが、土の乾き具合が悪くロータリーに土が詰まるので断念。1週間経ちもう大丈夫と思い(台風8号が東北に上陸する影響で関西も雨になるかもしれないのでその前に)、トラクターで耕耘再開。今回はロータリーに草(イネとヒエ)が2回ほど絡みついた他は問題なく耕耘できた(上の写真)。
ネギの移植
ネギは定植後もう1回移植すると、新しい根が伸び白い葉鞘がさらに長くなり、太く甘くおいしいネギになるとのことで、春蒔きのネギを移植した(下の写真)。但し半分しかできず、あと半分が残っている。

なお、去年秋蒔きのものはかなり太く大きいので移植せずそのままとする(下の写真)。
