6/1に課題整理した中の難問2.は「機械除草は株間が盲点、どうする?」であったが、除草機の株間の位置に竹ぼうきを付けて、「条間は除草機、株間は竹ぼうき」で除草するアイデアを試そうと思う。竹ぼうき2本をばらして、4本の竹ぼうきに加工し、板に固定した後、板を除草機に括り付けようと思う。下の写真は、最後の仕上げである板を除草機に括り付ける直前の状態。

★何分素人の工作感満載で、除草効果が期待できるかどうか以前に、そもそも外れたりズレたりしないでちゃんと機能するかどうか不安である。そして、逆に竹ぼうきの除草機能が強すぎて苗を傷めないかの心配もある。ともかく試してみて、トライ&エラーを繰り返すしかない。