トンネルOK/車庫兼物置の整理/野菜の育苗

米作り

トンネルを見回ったが、期待通り雨でもOKだった。小さなしわに雨が溜まっているが、オーバーフローして流れていくので、大きな水溜りになることはない。べた掛けだと雨を汲み出しに行かなければと気が気でないが、トンネルは安心していられる。大正解だった。

物置の整理

何十年も前に親父が建てた、軽トラの車庫兼物置を壊して新しくカーポートを建てるので、物置に置いてある農業資材や農機具の内、移動先が確保できたものから移動を始めた。軽トラの車庫に隣接した物置は非常に便利だったが、新しいカーポートにはないので、どこにどう配置し直すか考えなければならない。簡単には行かないものだ。雨の日の課題として片付けよう。

野菜の育苗状況

4/14に蒔いゴーヤが出芽した(上の写真)。同日に蒔いたカボチャ、ズッキーニに続いて3番目の出芽。同日に蒔いたものでまだのものはキュウリだけになった。なおキュウリのみ冷床で、他はハウス。

★メロンの芽が消えた! 4/25に稲用の有機培土に蒔いたものだけが出芽したが(しかも出芽率9割以上)、ほとんど(約3/4)が消えてしまっている。原因不明だが、白カビが見えるのでそのせいかもしれない?。

★元のポットに蒔き直したスイカもメロンもいまだ出芽していない。何故なんだろうか?水のやりすぎかもしれないので控えているのだが…。このままでは苗を買ってくるしかない。

タイトルとURLをコピーしました