コウノトリ米田(大)の米ぬか散布が雨で足踏みしたが、昨日と今日で実施。これで田んぼは秋起しのみとなった。
★畦塗りと畦畔除草はどうする?:冬期湛水は天水のみでは不可能なので補助金申請しなかった。故に畦塗りは絶対ではなくなった。ただ今年は畦際からキシュウスズメノヒエが大繁殖したので、畦塗りして土の中に埋め込むのは有効かもしれない。が負担が大きいのでなしで行く。畦畔除草は周りの田んぼの様子を見ながら判断する。
ジャガイモの発芽:植え付けが10/1と遅かったのでもう出ないかと半ば諦めていたが、2~3個のみだが発芽した(上の写真)。後は発芽率がどれくらい上がるか?