今日は雑多な畑仕事。まずはメロン(みずほニューメロン)、キュウリ(新夏秋地這うキュウリ)の直播き後、ポリキャップ(ぽかぽかキャップまたは苗帽子)で覆った(上の写真)。
トマト苗の鉢ずらし:トマトが大きくなり葉と葉が重なってきたので、間隔を広げる鉢ずらしをした。ハウスが小さいのでこれ以上は広げられない。早く植え付けたいのだが。
キャベツを間引いて1本立ちに:本葉が5~6枚になり2本が絡み合うようになってきたので、間引いて1本立にした(下の写真)。
キャベツ、レタスに水やり:キャベツは「雨が降らなければ1週間おきに水やりを」となっており、今日はカラカラ天気でもあるので、水やりをした。

同じ畝にレタスも植わっており、かつて乾燥して苗が消えそうになったことがあるので、一緒に水をやった。しかし過保護すぎるので、これからはやらないで様子を見ることにしたい。

