畦補修/プール育苗床の雨水排出

米作り
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

畦塗りの湾曲ヶ所を手作業で補修したが、予想以上の本格的な雨のためトラクターでの畦塗りは断念。ようやく晴れて田んぼが乾きそうと期待したが、今日の雨で後退、スケジュールが遅れそう。

露地育苗も雨には弱いが(特に初期)、夕方には止んだのでシルバーシートの上に溜まった雨水を排出した(上の写真は一昨日のもの)。

シルバーシートを上げ下げしていると新たな破れを発見することがある。そのたびに養生テープで補修しているが、そろそろ耐用年数が来ているのかもしれない(今年で3年目)。

たまに拝見している『六方たんぼのコウノトリ便り』で、同じくプール育苗している河谷営農組合が保温シート・ピアレスフィルムを使用しているとの記事があった。下は日本ピアレス工業株式会社のHPより。

近いうちにシートの更新が必要になるだろうから、参考にしたい。

タイトルとURLをコピーしました