播種3日目/育苗床へ平置き終わり

米作り
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

播種3日目。今日種蒔きした63枚と昨日分12枚、計85枚をプール育苗床へ持ち出し平置き。これで合計160枚の平置き終了(上の写真、昨日今日の苗箱運搬でさすがに腰に来た)。種蒔きという一つの山を越え、これから「苗半作」の育苗過程に入る。

3日間の160枚トータルの覆土に使用した資材は、すくすく一番20kg×10袋、籾殻燻炭10kg×1.5袋だった。

床土に使用した資材は160枚で、すくすく一番20kg×16袋、籾殻燻炭10kg×5袋、醗酵アミノ13.6kg(20kg×0.7袋)だったので、床土・覆土トータルでは、すくすく一番20kg×26袋、籾殻燻炭10kg×6.5袋、醗酵アミノ13.6kg(20kg×0.7袋)となった。

タイトルとURLをコピーしました