播種2日目/育苗床へ平置き

米作り
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

播種2日目。昨日種蒔きした60枚と、今日明るいうちに種蒔きした25枚、計85枚をプール育苗床へ持ち出し平置きした(上の写真)。早速、露地育苗の宿敵である自然外圧の一つ、雨にたたられてしまい、シルバーシートの上に溜まった雨水を排出する作業を強いられた。

少しでも時間のかかる種蒔きを進めるべく夜12枚を済ませたので、残り63枚となった。何とは明日中に平置きまで済ませたい。

★シルバーラブシート(シルバー+裏地に白の不織布が付いている二重のシート)は2018年購入で今年3年目。シルバーシートはあちこち破れてきているので養生テープで修理したが、裏地のラブシートは修理できないくらいの大きな破れと汚れが酷い。今はシルバーシートの裏地なので何とか使えているが、いずれシルバーシートを剥がしてラブシートだけにした時アウト。別途のラブシートに入れ替えることにする。(☆裏地のラブシートはこのままか、切り取ってしまうか?要検討。)

タイトルとURLをコピーしました