田んぼ、来年の準備:米ヌカ散布

米作り
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

野菜の種蒔きが一段落したので、田んぼの来年の準備に入る。コウノトリ米田は一定の仕様があるので、それに従って準備する。

つまり、①生きものの餌として米ヌカ等を播く。米ヌカなら基準50kg/10aだが、やや少ないので70~80kg散布する。②冬みず田んぼにするため畦塗りをする。③浅耕する(乾田化の目的もあるだろうが、水持ちを良くして湛水しやすくする意味の方が大)。④水尻を閉鎖して天水を溜め、冬みず田んぼにする。

今日はコウノトリ米田(大)の米ヌカ散布を行った。15kg×14袋=210kg散布。ここは2.7反なので77.8kg/10aになる。

タイトルとURLをコピーしました