JA出荷と自宅倉庫保管

米作り
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

台風17号が過ぎ晴れたので、コウノトリ米をJAに出荷し(上の写真、JAも今が受け入れの佳境)、自然栽培米を自宅倉庫に保管した。

カンタンハンドを使って軽トラに積めるよう、柱ぎりぎりに寄せてバックで侵入したり、切り返して反対側を付けるなど面倒な操作になった。それでもハンドで積めたので良しとする(人手で積むより楽)。ただぎりぎりの操作で軽トラをシャッターの柱にぶつけるヘマもしでかしてしまった(修復がちと大変だった)。

籾殻の回収:台風17号の影響で籾殻の拡散を心配したが、やはり隣の畑まで飛び散っている。これ以上飛び散らないよう、ハウスの外に漏れ出ている籾殻は早々に回収したい。

タイトルとURLをコピーしました