稲刈りの準備:乾燥機の燃料(灯油)を補給したり、籾殻等を保管するビニールハウスの下部に隙間が空いているので板で塞いだり、JAに出荷する手順段取りを確認し、JAの米袋に名前や住所を記載したりと、明日から予定している稲刈りの準備。
ハクサイ発芽:9/10に播種したハクサイ(無双)が発芽していた(上の写真)。但し、大きさはバラバラでまだ発芽していないところもある。これからは随時間引き、本葉6~7枚までに1本立ちにする。
まずは稲刈り~JA出荷だが、それが済めば田んぼは来年の準備(冬みず田んぼ等)、そして畑(秋冬)のスタート。経営方針を見直したい。