コウノトリ育むお米食味品質評価

米作り

10/2にコウノトリ育むお米の小さい方の田んぼから採取した土壌と一緒に、食味品質評価をしてもらうため玄米を、JAに10/5提出していたが、本日その分析結果が届いた(上の写真)。

食味成分・特性は「S」で全くもって申し分ないのだが、外観品質が「D」で残念な結果だった。外観品質「D」は、「未熟粒」および「着色粒」が多かったためで、栽培技術の未熟さと高温障害がその原因と考えられる。栽培技術の向上と、調整機器の高度化(例えば色選機の導入)でクリアーできるか、これから検討したい。

タイトルとURLをコピーしました