7・8月の猛暑から一転、9月は雨や曇りの気温の低い日が続いており、両極端に振れ過ぎ、米の生育にとってよろしくない。田んぼもじめじめしており、コンバインが心配。太陽が出てからっと晴れてほしいのだが、予報では望めない…。
上の写真は捕植した苗の穂で、案の定まだ青い。他は黄化率がほぼ95%はあるので(下の写真)、収穫適期の見極めがなかなか難しい。茎の色がまだ青く、穂先の枝梗がまだ枯れ上がっていないので、後1週間、20日頃まで待つ予定。
諸手続き:農振の許認可において農地所有者の同意が必要なので、早々に相続登記すべく司法書士を尋ねる。その他諸々の諸手続きを処理。