穂肥2枚目終了、後は除草

米作り
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日も暑い。コウノトリ育むお米の田んぼへの穂肥、もう1枚(2.2反、上と下の写真)はまだ水溜りがあり中に入るとめり込んで歩きにくいので、いつ散布するか保留にしていたが、適期を逃すとマイナスなので、本日実施(流石にへばった ^ ^ ; )。1.6袋(32kg)散布したので、昨日と同様約15kg/反となる。

この田んぼは比較的雑草が少ないと思っていたが、中に入ると結構雑草があり、大きくなっていた。それに、乾燥スピードが遅く、まだまだぬかるんでいることも中に入って実感した。他の田んぼよりしっかり乾燥させないとコンバインが入らないことに留意する。体的にはしんどかったが、中に入る意味はあったなと思った。

後は時間と体力のある限り、除草しようと思う。

タイトルとURLをコピーしました