豪雨が去り、梅雨明けした途端に真夏日(上の写真)。
ただ豪雨の後遺症はあり、揚水ポンプの取水口に泥が堆積し(?)、それを取り除かないと水が送れないとのことで、現在ポンプがストップしている状態。下の写真は、ザリガニが穴をあけて水が抜けていたことも手伝い、干上がり始めている自然栽培田の小さい田んぼ。ここは田植が一番遅かったこともあり、もうしばらく深水管理したいところ。
豪雨が去り、梅雨明けした途端に真夏日(上の写真)。
ただ豪雨の後遺症はあり、揚水ポンプの取水口に泥が堆積し(?)、それを取り除かないと水が送れないとのことで、現在ポンプがストップしている状態。下の写真は、ザリガニが穴をあけて水が抜けていたことも手伝い、干上がり始めている自然栽培田の小さい田んぼ。ここは田植が一番遅かったこともあり、もうしばらく深水管理したいところ。