除草3日目、他3枚の田んぼの除草どうする?

米作り
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

たまに雨が降るが何とか持ったので、大きい田んぼで除草3日目。後1日でほぼ終わりそう。

★他の田んぼの除草、どうする?

コウノトリ育むお米田んぼ2枚の内のもう1枚(上の写真)は、今のところあまり雑草が目立たない。よって、もう1回チェーン除草して、その後目立つ雑草(コナギが主)を除去しても良いと思う。※因みに、この田んぼは昨年雑草がひどくて除草に10日間くらい費やした。それでも後半再び雑草が繁殖した。今年は昨年とパターンが異なるだけで、今後雑草が繁殖する可能性大なので、要観察。

自然栽培田の内大きい方は、最近1週間で急にコナギが繁殖した(下の写真)。よって、チェーン除草より直接除草した方が良いと思う。ただ水持ちが不安定な田んぼなので、根から引き抜いて浮かす場合は水管理が重要になる。

自然栽培田のコナギ

もう1枚の自然栽培田は、今のところあまり雑草が目立たない。よって、もう1回チェーン除草しても良いように思う。

タイトルとURLをコピーしました