昨日は写真で大雑把に判定しただけなので、改めて今日実物を見て、4段階評価で再チェックした。〇:良好、◇:ほぼ使える、▽:厳しい、2~3割くらいしか使えない、▼:ダメ、没
結果は以下の通りで、非常に厳しい実態が明らかになった。
コシヒカリ合計:〇33枚、◇60枚、▽46枚、▼21枚 Σ160枚
緑米+コシヒカリ合計:〇33枚、◇60枚、▽59枚、▼31枚 Σ183枚
★どうする?
まず緑米は▽と▼しかないので、田植機に乗らない(乗せても欠株だらけになる)。よって、すべて手植えにするか、すべて捨てるかの選択。緑米はコシヒカリと混ざらないようコンバインを別にする等、収穫以降も厄介な処理をする必要があるので、今回は「捨てる」選択をする(米作り2年生が手を出すのは早すぎたと総括)。コシヒカリに切り替える。
コシヒカリは、〇と◇(計93枚)は何とか使えると思うが、▽は厳しい(捕植用の苗として使える程度)と考え、緑米の分を含めて、▽59枚、▼31枚、計90枚をJAより購入し、プール育苗することにする。明日、JA担当者に相談し、今後のスケジュールを組み立て直したい。
なお、4段階評価の詳細は以下。
上の写真の奥から手前の順に、左側から見た場合の4段階評価
緑米:▽13枚、▼10枚
- ▼▽▽▼▼
- ▼▼▼▼▼
- ▼▽▽▼▽
- ▽▽▽▽
- ▽▽▽▽
コシヒカリ4/26播種:〇1枚、◇1枚、▽3枚、▼5枚
- ▼▽
- ▼▽
- ▼▽
- ▼▼
- ◇〇
コシヒカリ4/27播種分:〇19枚、◇36枚、▽13枚、▼2枚
- ▼▽◇◇〇〇◇◇◇〇〇◇◇◇
- ▽▽◇◇〇〇▽▽◇〇◇◇◇◇
- 〇◇◇▽〇〇▽▽◇〇〇◇◇◇
- ◇〇〇〇〇◇◇◇◇〇◇◇◇◇
- ◇▽◇◇◇◇〇〇▽▽▼◇▽▽
コシヒカリ4/28播種分:〇13枚、◇23枚、▽30枚、▼14枚
- ▽▽▼▽▽▽◇◇◇◇▽◇▽▽▽▼
- ▽▼▽▽▽◇◇〇〇〇▼▼▼◇〇▽
- ▽▽▽▼◇◇◇〇〇〇◇▼◇◇〇〇
- ▽▽▽▽◇◇▼◇◇〇▼▽▽〇〇〇
- ▼▼▽▽▼▽▽◇▽◇▽▽◇◇◇▼
コシヒカリ合計:〇33枚、◇60枚、▽46枚、▼21枚 Σ160枚
緑米+コシヒカリ合計:〇33枚、◇60枚、▽59枚、▼31枚 Σ183枚